最近TSUTAYAでDVDを2,3本借り、
見終わって返すときに
また2,3本借りるという生活をしていました。
夜4時すぎまで菓子をつまみながら映画を見るという
不健康極まりない生活です。
今は学校が始まったのでなかなか見る機会がありません。
さて、みなさんはSAW(ソウ)という映画をご存知ですか?
ソリッドシチュエーションスリラーというジャンルを
各個たるものにした映画です。
どういうものかというと、主人公たちが突如
謎の密室空間におかれ、断片的な手がかりを追っていき、
その空間から脱出しようとします。
しかし物語の最後に断片的な手がかりの数々が
パズルのピースのようにピタッとはまり、
衝撃の真実が明らかになるといった感じの映画です。
それからこのジャンルの映画が増えたみたいです。
TSUTAYAでもこの手のものをよく見かけます。
しかしこの便乗ものの映画のパッケージは、
明らかにSAWのパッケージを模したものばかりなのです。
具体的に言えば、不気味な書体のロゴ、
真っ白で汚れたようなパッケージ、
そしてパッケージの裏に書いてある、
断片的な手がかり部分の字のみ赤で書いてある説明文などです。
まあ別に面白いのならいいと思うんですが、
どうもSAWにあやかりたいって感じがして、
観る気がしません。
スポンサーサイト